三浦葉子 先生
身近な食材を使った作りやすい料理を、おもてなし料理ににも使えるように魅せるコツをお伝えします。
レッスン対象者
お料理に興味がある方。
自宅レッスンは、女性のみとさせていただいています。
PROFILE
福岡県の自宅で、料理サロン「Coordinare コルディナーレ」を20年主宰。季節の食材を使った作りやすい家庭料理、器の選び方、使い方をお伝えし、のべ100人近くの生徒さんと、レッスン時間を共有する。
「毎日の食卓を、もっと楽しく、もっとオシャレに!」がモットー。
企業様でのセミナー講師、レシピのご提案、コラム担当経験あり。
2024年に、福岡県から広島県へ移住。
MESSAGE
「丁寧に、出汁をひくようなお料理をして、食卓を整えて、家族と食卓を囲みたいけど、なかなか時間に余裕がない。そのために、丁寧に暮らしたいという欲求が満たされず、不満や罪悪感がつのるばかり…」
「巷にはレシピは溢れていて、SNSでは、みんなの食卓がキラキラしたもののように見えて焦るけど、どうしたらいいのか分からない。」
生徒さんから、よくお聞きするお悩みです。
私の料理サロンでは「なぜこの作業が必要なのか」を丁寧にお伝えするようにしています。そして、「レシピを読み解けるようになりましょう」とお話しています。
レシピはあくまで手引きで、大切なことは、行間にあるからです。行間が読めるようになると、基本的な知識を持ち合わせていれば、自分で一手間加えて、よりおいしくお料理を作れるようになり、自信に繋がります。レシピを読み解くコツ、そして行間に、一手間加えられるようになる、料理の作業ポイントをお伝えできれば、と思っています。
身近な食材を使って、経済的で作りやすく、毎日食べ飽きないお料理を、おもてなし料理にも魅せるコツや、器の選び方、使い方などもお伝えしていきます。
先生とSNSでつながる